養護・内容【4歳児・8月】の月案文例

養護・内容【4歳児・8月】の文例をご紹介します。

    • 疲れた、のどが渇いた、頭が痛いなど、体の異常を言葉で伝える。
    • 休息や午睡・水分補給や着替えなど、夏の生活の仕方が分かり、自分で心地よく過ごそうとする。
    • 夏の遊びを楽しみ、約束を守りながら安全に過ごす。
    • 夏の生活の過ごし方を知り、自分で身の回りの事を行う。
    • 保育室での過ごし方や、トイレの使い方のルールを知り、少しずつ意識して行動する。
    • 欲求を受け止められ、自分の思いや考えを出せる。