教育・予想される子どもの姿【3歳児・12月】の月案文例

教育・予想される子どもの姿【3歳児・12月】の文例をご紹介します。

    • 戸外を寒がり、動きたがらない子がいる。
    • 保育者や友だちに、自分が思ったことや経験したことを話そうとする。
    • 自分から手洗いやうがいをしたり、鼻をかむなど、清潔にしようとする。
    • 鼻水が出ていることを、友達に指摘される。
    • 友達の困っている姿に気付き、「手伝ってあげようか」と優しく声をかける。
    • 友達のトラブルに気付き、仲介する。
    • 保育者の手伝いをしたがる。
    • 自分の思いを言葉や動作で表しながら、友だちと一緒に活動に取り組む。
    • 楽しい雰囲気の中で食べている。
    • 保育者や友だちと一緒に、簡単なルールのあるゲームや遊びを楽しむ。
    • いろいろな素材に触れたり、道具の使い方を知り、造形遊びを楽しむ。
    • 音楽に合わせて体を動かし、踊ることを友だちと一緒に楽しむ。
    • 自分の思いが強く出て、友だちとのけんかが多くなる。