ねらい【5歳児・12月】の月案文例

ねらい【5歳児・12月】の文例をご紹介します。

    • 寒さに負けず、戸外で思い切り体を動かし、健康的に過ごす。
    • 年末年始の行事の意味を知り、関心をもったり楽しみにする。
    • みんなで協力し、共通の目的に向かって取り組む大切さを知り、やり遂げた満足感や充実感を味わう。
    • 遊びや生活の中で、役割を見つけて自己を発揮し、充実感を味わう。
    • 物や玩具を大切に扱い、安全な使い方やルールを守って楽しむ。
    • 一人ひとりの気持ちや考えを理解して受容し、自己を発揮して活動に取り組めるようにする。
    • 自己を発揮して活動に取り組む。
    • 冬の自然や社会事象への関心を深める。
    • 冬至の意味を知り、日が短くなったことや、ユズ湯やカボチャを食べる習慣について知る。