食育【3歳児・2月】の月案文例

食育【3歳児・2月】の文例をご紹介します。

    • 豆まきをとおして、日本古来の風習や食文化について考える。
    • 進級に向け、マナーや食べるときの姿勢にも気を配る。
    • 多くの種類の食べ物や料理を味わう。
    • おいしく楽しく食事ができるような雰囲気をつくる。
    • 保育者自身が、ごはん、汁物、おかずを偏りなくおいしく食べる姿を見せる。
    • 好きな物はたくさん食べ、おかわりもよくする。
    • 苦手な物が最後に残りやすい。
    • 好きな物と苦手な物の食べ方が偏らないように声をかけ、様々な食材を食べてみようと思えるような関わりをする。
    • 食事と心身の健康には密接な関係があることを踏まえ、保育者や友達との温かな触れ合いの中で、食事ができる楽しい雰囲気をつくり、しなやかな心と体の発達を促す。