食育【5歳児・1月】の月案文例

食育【5歳児・1月】の文例をご紹介します。

    • おせちやお雑煮、七草などの行事食のいわれや伝統文化への関心をもてるように援助する。
    • 食事の時間や量などについて、自ら考えて判断できるように援助する。
    • おせち料理などの伝統料理に関心がもてるような絵本を用意したり、実際の材料を用意したりして一緒に見る機会をもつ。
    • おせち料理など、正月料理に興味や関心をもつ。
    • お正月に食べた家庭料理のことで友達と話が弾む。
    • もちを食べる機会を設けて、日本の風習や、お米の話、みんなで食べることの楽しさを伝える。
    • 育てたダイコンの収穫で、冬の寒さに負けない自然の恵みを感じる。
    • 水やりの大切さを伝え、世話をすると育つことを感じられるような言葉をかける。
    • 土づくりから子どもが参加できるよう、苗や肥料を用意する。