教育・予想される子どもの姿【3歳児・7月】の月案文例
教育・予想される子どもの姿【3歳児・7月】の文例をご紹介します。
- プールに入ることを怖がり、抱っこを求める。
- 衣服をたたまずに、着替え袋の中に入れる。
- 季節に合った歌を歌い、リズムに合わせて体を動かしたりすることを楽しむ。
- 衣服が汚れたり濡れたりしても、着替えずに過ごす。
- 汗や水気のため衣服や水着の着脱が難しく、保育者に援助を求める。
- 他児の話に割り込んで、自分の話をしようとする。
- おおぜいの人の前に立つと恥ずかしく、泣いたりしゃがみ込んだりする。
- 七夕集会など、夏の行事への参加を楽しみに登園する。
- プールで水をかけ合って、ふざける。
- 落ち着いた環境の中で遊んだり、日々の生活を楽しんでいる。
- 自分のしたいこと、やってほしいことを保育者や友だちに伝えたり、楽しみながらコミュニケーションをとっている。
- 友だちや保育者と触れ合いながら、好きな遊びを一緒に楽しむ。
- 天気のよい日には、園庭で泥水遊びや泥だんご作りを楽しむ。
- 絵本や紙芝居などに興味を持ち、「これ読んで」と保育者に持ってくる。