評価【0歳児・10月】の月案文例

評価【0歳児・10月】の文例をご紹介します。

    • 来月は、新入園児が入るので、新入園児・在園児ともに安心・安定して生活できるように、保育者間で連携を図りたい。
    • 今月から新しい保育室になったこともあり、不安になる子どもがいると予想していたが、子どもたちはすぐに慣れ、自由に探索活動を楽しんだり、遊びを楽しんだりする姿が見られたのでよかった。
    • 今月から、発表会に向けての音楽に親しみを感じられるようにした。様々な歌を流したり、動きを取り入れたりしながら、体を使って表現することの楽しさを伝えていきたい。
    • 歩けるようになってきたので、天気のよい日には園庭や散歩に出た。探索したり楽しんでいるので、引き続き様子を見ながら行う。散歩の行き先や行き方にも工夫していきたい。
    • 食事では好みが出てきたので、声をかけたりしながら楽しく食べて、いろいろな味に親しめるように進める。
    • 園生活のリズムがつき、メリハリがつくようになった。
    • 保育者の動きや言葉を上手に真似ている。
    • 他児との関わりが増え、意識する姿が見られるようになるなった。
    • 発達に合った玩具、環境作りを意識していきたい。
    • 運動会後、年長の子どもたちと、曲に合わせて踊るなど、異年齢交流を深めながら運動会ごっこを楽しんだ。