へいわくらぶ

公益財団法人 日本防犯安全振興財団
その他

公益財団法人日本防犯安全振興財団は、未来を担う子どもたちに何を残していこうか! をテーマに、子ども支援の場として「へいわくらぶ」を設立しました。 子どもたちが、安全で安心して暮らせる日本の社会と環境に向けて、 環境整備、教育活動や人材育成、防犯対策の活動などを行っています。

    

長引くコロナ禍から、虐待問題や貧困家庭の問題も益々深刻になってきています。
この最初の犠牲者は、子どもたちです。日本の未来を担うのは、子どもたちです。

「へいわくらぶ」は、子どもたちが抱えている貧困に繋がる救済と、未来活動に向けてサポートしていきます。 次世代を担う子どもたちに向けて、安心安全で夢の持てる社旗環境を提供することが「へいわくらぶ」の目的です。

【BOARDの特徴】

セミナー・講演等

体験学習を主とした、気軽で身近なセミナーやイベントなどを開催して、子どもたちのコミュニケーションを育んでいきます。
また、交流の場を多くして、子どもたちが抱えている身近な問題を一早く見つける事に取り組みます。

【児童・施設への支援活動】

189プロジェクト

「189プロジェクト」と称して、虐待や児童施設などの、児童に関わる活動に支援していきます。

「189」の電話番号は、助けを必要とする子どもたちのために、厚生労働省が設定した 児童相談所施設につながる電話番号です。この「189」ダイヤルの普及活動を支援しています。

【表彰プロジェクト】

子ども達への未来支援

夢の持てる日本社会に向けて、子どもたちの未来につながる活動に対して、表彰するプロジェクトを立ち上げていきます。
夢が持てる大人たちと、子どもたちとの交流の場を設けていきます。