子どもの様子【1歳児・おやつ】の実習日誌文例
子どもの様子【1歳児・おやつ】の文例をご紹介します。
- 保育者に名前を呼ばれた子から手を洗い、席に着く。
- 順番に水道で手を洗い、椅子に座る。
- 保育者におやつを配膳してもらい「いただきます」をしておやつを食べる。
- 保育者や友だちと一緒におやつを食べる。
- 「いただきます」の挨拶をしおやつを食べる。
- 「おいしいね」と友だちと話ながら楽しそうにおやつを食べている。
- おやつを配膳してもらった子から「いただきます」をしておやつを食べる。
- 全員が席に着いたら保育者といっしょにおやつの歌をうたい、「いただきます」の挨拶をする。
- テーブル毎に集まったら「いただきます」をし、保育者と一緒におやつを食べる。
- おやつの配膳を待つ間、保育者の絵本の読み聞かせを見て待つ。
- 保育者に手伝ってもらいながら食具を使っておやつを食べる。
- 食べ終わった食器を保育者に渡し、全員が食べ終わるのを待って「ごちそうさま」の挨拶をする。
- 食べ終わった子から「ごちそうさま」をし、順番に席を立って帰りの会の隊形をとる。
- 食べ終わった子から「ごちそうさま」をし、移動して自由遊びを楽しむ。