大王製紙株式会社

大王製紙株式会社
衛生・トイレタリー・医療

愛されるために生まれてきた

キミという小さないのち。

そんな人生のさいしょに出会い、

ママよりも長い時間触れているおむつとして、

GOO.Nは、どこまでもやさしくなりたいと考えています。

「生まれてきて、よかった!」と、

キミがこころからおもえる品質を。

かけがえのない時間をつくっていきます。

世界でいちばん大切なおしりのために、

「赤ちゃん発想」で

まっさらさらな肌ときもちを守っていきます。

もう、なんにも心配はいらないよ。

GOO.Nを選んでくれたママ、パパは、

キミをとってもとっても愛しているから。

愛されてるしるし。

    

GOO.Nの特長

  1. 1)おむつのサイズが変わるごとにキャラクターも変わるので、成長を実感しながら楽しくおむつ替えができます!
  2. 2)長時間※使ってもさらさら感が続く全面通気性シートを採用しているので、おむつ内のムレを追い出します。
  3.  ※当社調べ(おしっこの量は個人差があります。お子様の状態をみて、適宜交換してください。)
  4. 3)L・BIGサイズ
  5.  足まわりギャザーは2重構造(ダブルギャザー)。
  6.  内側ギャザーと外側ギャザーが太ももにフィットするので、動き回っても足を広げて座っても、ズレずにモレを防ぎます!

「おむつん」の特長

大王製紙グーンを使用した、保育園おむつ使い放題サービス「おむつん」は、保護者・先生の声を反映して生まれた、現場目線で考えられたおむつのサブスクサービスです。

 

おむつ・おしりふきを1箱から配送可能
一般的なサービスの場合、おむつの配送は5箱以上ですが、「おむつん」の配送は、1箱からOK!
収納スペースが限られていて、おむつの置き場所が少ない場合でも、導入しやすいサービスです。

各園の状況に合わせた運用

PCが苦手でおむつの発注が大変…」
「おむつの発注忘れていた!」といった場合でも大丈夫です。
「おむつん」ではおむつの在庫を潤沢に用意。最短翌日にはおむつを届けることが可能です。
発注方法もFAX等が選べるようになっており、各園様に合わせた運用が可能です。

 

「個人で」or「まとめて」
選べる支払い方法
保護者様が直接弊社にお支払いする 「個別支払い」と、保育施設様がまとめてお支払いいただける 「まとめて支払い」の 2つのお支払い方法からお選びいただけます。

 

保育園でのおむつん導入

「おむつん」が、お子さまのサイズに合ったおむつを保育園へお届けします。

 

職員の処遇向上、「自立」「共生」の人財育成により、誇りの持てる仕事に

・保護者への「おむつ貸出」

・時間のかかる「おむつへの名前記入」

・持参する「大きな荷物」

このような負担を少しでも減らし、子どもたちとの豊かな時間を創りだすお手伝いをします。
それは「先生が楽になる」「ママ・パパが楽になる」ということではなく、“日々忙しい先生方もいっそう子どもたちと触れ合える「豊かな時間」をお届けする“

これが私たちの想いです。

 

3年間のノウハウで必ず業務負荷軽減に繋げます。
現場での収納方法などのアドバイスもさせていただきます。

 

▼『おむつん』お申し込みはこちら

https://omutsun-hoiku.com/application/