環境構成【5歳児・4月】の月案文例
環境構成【5歳児・4月】の文例をご紹介します。
- 子どもの興味・関心に応じた素材や、調べるための道具等を十分に用意し、子どもと相談しながら、さらに充実させる。
- 子どもが集中して遊べる空間をつくる。
- 子どもと相談し、製作したものなどを飾る場所を用意する。
- 生活や遊びの中で発見した動植物の飼育や栽培に必要なものを用意する。
- 戸外に出る機会を多く持ち、春の自然が感じられるようにする。
- 好きな遊びが十分楽しめるように時間や空間を設ける。
- 自分の思ったことを友達や保育者に話しやすい雰囲気をつくる。
- 写真や絵で、野菜や果物の名前が確認できるような本を用意する。
- 手洗い場に正しい手の洗い方の表をはり、見て確認できるようにする。
- 身の回りのことを自分で行いやすいよう、ロッカーなどの配置を工夫する。
- 人の話を聞き、自分の思ったことを話しやすい雰囲気づくりをする。
- 保育者が親しみをもって日常のあいさつをすることで、明るい雰囲気をつくる。
- 遊具、用具の点検を行い、使い方や決まりについて事前に子どもたちと話し合う場を設ける。
- 遊具や用具を点検し、使い方や決まりについて事前に子どもと話し合う場を設ける。