家庭との連携【5歳児・8月】の月案文例
家庭との連携【5歳児・8月】の文例をご紹介します。
- 暑さで体調を崩したり、長期休みを取る子もいるので、生活リズムを整えてもらうように伝え、休み明けは体調や様子を伝えあう。
- 夏に多い感染症の情報を伝え、毎日の健康に留意してもらう。
- 「夕涼み会」を通じて、家族や地域の人々との関係性を深める。
- お泊まり保育での様子を、写真などを使って掲示し、楽しく過ごしたことを伝える。
- 収穫した夏野菜を家庭に持ち帰り、子どもと一緒に話したり、調理したり、味わったりするように提案し、その様子を共有する。
- シラミが見つかった場合は処置の方法や、家庭での生活の仕方を伝えて、広がりをふせぐ。
- プールカードで確認しながら体調の様子を伝えてもらう。
- 夏祭りの内容を知らせ、園での子どもたちの取り組みや、必要な持ちもの、衣装などを伝え、用意してもらう。
- 地域の夏祭りへの参加を募り、子どもの成長した姿を認め合う。