現時点での子どもの姿【2歳児・12月】の月案文例

現時点での子どもの姿【2歳児・12月】の文例をご紹介します。

    • 友達や保育者と追いかけっこやボール遊びなどをくり返し楽しんでいる。
    • いろいろなごっこ遊びが盛んになり3~4人で共通したイメージで遊ぶ。
    • 保育者に手伝ってもらいながら、ごっこ遊びの中で必要なものを、廃材とはさみやテープを使って作って楽しむ姿があった。
    • 「あっている?」と服装の前後を確認し自分で着ようとしている。
    • いろいろなごっこ遊びが盛んになり3~4人で電車ごっこ、お医者さんごっこ、お店屋さんごっこなどをして遊んでいる。
    • クラス全員がトイレでは排尿できるようになり、排便ができる子どもも増えてきた。
    • ドングリや落ち葉を使って、お店屋さんごっこを楽しんでいる。
    • ぬいぐるみなどのお世話を行う。
    • 散歩先で自然にふれ、興味のあるものを見つけると、自分の発見を友だちや保育者に伝え、自ら共有しようとする姿が見られるようになってきた。
    • 手洗い、うがいでは、遊んでしまい周りを濡らしてしまうこともある。
    • 秋の自然に触れながら、追いかけっこを楽しむなど活発に過ごす。
    • 食べこぼしがほぼなくなり、エプロンを汚すことも少なくなってきた。
    • 身の回りの事を自分で進めようとする姿が多く見られる。
    • 多くのものに興味関心が出てきた。
    • 大きく体調を崩すことなく、元気に過ごす。
    • 保育参観では、保護者と一緒に遊んだり、絵本を読んでもらったりして喜んでいた。
    • 友達との関わりの中で、やり取りしながら遊びを楽しんでいる。