家庭との連携【0歳児・2月】の月案文例
家庭との連携【0歳児・2月】の文例をご紹介します。
- 地域の感染症の状態を把握し、家庭でも衣服の調節や手洗いを行っていただくように伝える。
- 園での生活の中で、保育者に援助してもらいながらも自分でできることが増えていることを伝える。そのことが本人の喜びになっている様子も同時に伝えていく。
- 友だちとのかかわりが増えてきたので、楽しい場面を中心に園での様子を伝えていく。
- 個人面談のお知らせをする。
- 日中の様子や家庭での状態などをよく伝え合い、一人ひとりの体調を把握して変化を見逃さないようにする。
- 天気や体調に合わせて調節ができる衣類を用意してもらう。
- インフルエンザや感染性の胃腸炎が流行っているので、子どもの体調について互いに連絡し合う。
- 園での生活の様子を話し、「自分でやりたい」という気持ちが出てきたので、その気持ちを尊重していることを伝える。
- クラス懇談会で最近の様子をビデオで紹介し、1年間の成長を伝え、保護者の方の話を聞いたり、進級についての話をわかりやすく伝えて、お互いに成長を喜び合う。