ねらい【4歳児・7月】の月案文例

ねらい【4歳児・7月】の文例をご紹介します。

    • 身の回りのことを自分で行いながら、健康や安全の習慣を身につける。
    • 夏の事象や活動に興味関心を持ち、夏ならではの遊びを思い切り楽しむ。
    • 野菜の成長や変化に興味を持ち、観察、世話、収穫を喜ぶ。
    • 季節の行事に興味・関心をもって参加する。
    • この時期ならではの水遊びやプール遊び、虫捕りを楽しむ。
    • 自分の気持ちを伝え合い、関わりを深めながら遊ぶ楽しさを経験していく。
    • 清潔で快適に過ごすための身の回りのことを進んでする。
    • 友だちと協力することの大切さや楽しさを感じる。
    • 水遊びの身支度や後始末、排泄時の時の身辺自立が習慣づき、快適に過ごす。
    • 暑い夏を健康に安全と清潔に留意し、快適な生活が送れるようにする。
    • 水の気持ちよさを味わい、約束を守りながら、友達とプール遊びを楽しむ。
    • 泥んこやプール遊びなど、夏ならではの遊びを十分に楽しむ。
    • 保育者や友達と、夏の遊びや運動遊びを思いきり楽しむ。
    • 友だちや保育者に自分の思いを、言葉やしぐさで伝え、一緒に遊ぶことを楽しむ。
    • 友達と思いを出しあったり、自分の力を発揮したりして遊びを楽しむ。