予想される子どもの姿【5歳児・7月】の月案文例

予想される子どもの姿【5歳児・7月】の文例をご紹介します。

    • 気の合う友だちやグループで誘い合い、仲間と集団で遊ぶ楽しさを味わう。
    • 戸外や室内での遊びを楽しみ、汗をかいた後の着替えや水分補給を進んで行う。
    • 夏野菜の水やりや雑草をとる手伝いをしようとする子がいる。
    • ときにはぶつかり合いながらも、自分の思いを相手に伝えたり、相手の思いを受け入れたりしながら過ごしている。
    • お泊まり保育を意識し、身の回りのことを積極的に行う。
    • プール遊びの準備や身支度を進んで行う。
    • 画用紙に絵を描いたり、身近な素材を使って工作をするなど、表現することを楽しむ。
    • 楽しかった出来事や自分の思い、意見などを身近な人に話そうとする。
    • 自分のしたいことややりたいことを積極的に話し、保育者との会話を楽しんでいる。
    • 自分の思いや気持ちを友達や保育者に言葉で伝え、相手の話にも耳を傾ける。
    • 梅雨期ならではの自然事象や小動物に関心を持つ。
    • 梅雨時にも雨の散歩を楽しんだり、室内で絵本の読み聞かせや好きな遊びをじっくり楽しむ姿が見られる。
    • 友だちと一緒に水や泥、砂に触れ、遊びを工夫して楽しんでいる。
    • 友達と水や泥の感触を楽しみながら、ダイナミックに水遊び、泥遊びをする。