現時点での子どもの姿【4歳児・11月】の月案文例
現時点での子どもの姿【4歳児・11月】の文例をご紹介します。
- 散歩先で拾ったどんぐりや、葉っぱを使って製作をする姿も見られたので、次月に繋げていきたい。
- 遊ぶ中で、誘い合ったり、互いのよさを見つけて遊びに活かす姿が見られる。
- 園行事に対して、気の乗らない子や、輪から外れてしまう子は無理強いせずに、その子の参加出来る範囲で誘ったり、見守ったりすることで、嫌にならないよう配慮した。
- 大きな泥だんごを作りたい、葉っぱでいろいろな色水をつくりたいなど、友だちと共有した目標やイメージに向かって協力して取り組む姿が見られる。
- お店やさんごっこに向けた製作を楽しんで行う。
- 自分の思いと他者の思いとの狭間で葛藤する姿が見られる。
- 防災訓練以降、年長児が年下児を気に掛けてくれるようになり、運動会でも手を引いてくれたりと、とても良い異年齢での関りが見られるようなってきた。
- 運動会をとても楽しみにしていて、自分たちで遊びの中で練習をしたり、よりよくしよう、勝とうという気持ちが見られた。
- 運動会を経験して友達同士のつながりが強くなり、まとまりが出てきた。
- 友達に自分のイメージを話しながら遊ぶ。