ねらい【5歳児・11月】の月案文例
ねらい【5歳児・11月】の文例をご紹介します。
- 秋から冬への季節の変化に留意し、健康で快適に過ごす。
- 友達と一緒に体をたくさん動かし、ルールのある遊びを楽しむ。
- 集団で、歌や踊りを合わせていくことを楽しむ。
- 季節の変化を肌で感じ、気温や気候によって着衣を調整するなど自分自身の体調に意識を向け健康的な生活を送る。
- 様々な人に関心をもち、自ら積極的に関わり、個性や背景を知り、親しみをもつ。
- 散歩先で、秋ならではの自然物を見つけ、遊びの中に取り入れたり、発展させながら季節感を味わう。
- 自分の思いを伝えながら相手の思いや良さを素直に受け止める経験を積み重ねて繋がりを深める。
- 生活や遊びの中で友達と思いや考えを出し合いながら関係性を深め、認め合いながら楽しく過ごす。
- 友だちと意見を出し合って相談し、自分たちらしさを発揮して、協同的に遊びを楽しむ。
- 自ら健康に配慮し、園内外で互いの安全に気をつけながら過ごそうとする。
- 季節の変化に留意し、健康で快適に過ごせるようにする。
- 自然の変化の不思議さ・美しさなどに、興味・関心を持って関わる。
- 友達とイメージや意見を出し合い、友達とのやりとりの楽しさを感じ、つながりを深めながら遊ぶ。
- 遊びの中で友だちとイメージや意見を出し合い、友だちのよさを受け入れ、つながりを深めながら遊びを展開していく。