【1歳児】7月の月案の書き方や文例

【1歳児】7月の月案の記入ポイント

低月齢児は、食事や排泄、着替えに少しずつ興味をもち、自分でやってみようとするようすがよく見られるようになっています。体力もつき、活動的になってきたぶん、転んだりけがをしたりする危険も増えます。常に目配りを欠かさないよう留意しましょう。 高月齢児は、自分なりに遊びを工夫したり、友だちと遊びを共有できるようになってきます。水遊びは、遊びを発展させるよい機会ですが、水を怖がる子には無理なく遊べるように留意しましょう。気温が高くなるので戸外での遊びに夢中になり熱中症にならないよう、目配りをすることも重要です。