【0歳児】給食の実習日誌の書き方や文例

実習日誌の記入ポイント

0歳児は発達や月齢によって食事の時間も内容も異なります。ミルクのみの子もいれば、離乳食の形状も初期・中期・後期・完了と様々です。時間帯も子どもによって違うため、必ずしも全員が一斉に食事を摂るとは限りません。 保育者は一人ひとりの生活リズムに合わせて給食のタイミングを決めており、日によっても違う場合があります。 給食のタイミングはどう決めているのかや、食事を提供する順番や形状など、子どもによる援助の違いを見ておくと良いですね。 離乳食は「食事に慣れる」という準備段階でもあります。子どもが楽しみながら食事できるように、どんな声掛けをしているのか、耳を傾けてみましょう。