4歳児になると午睡を行わず、活動の時間にしている保育園もでてきます。 年度の最初は午睡をしていても、後半になると午睡は行わない場合もあるため、担任に確認しておきましょう。 午睡をしない場合、活動内容は保育園によっても異なってきます。他のクラスが午睡を行っているため休息の意味を込めて机上で行う静かな遊びを中心にしている保育園もあれば、戸外に出かけて思い切り体を動かす時間に定めている保育園もあります。 どのような考え方をしているのかはクラス運営や保育園の考え方によっても異なるので、確認しておきましょう。