【5歳児】午睡前の実習日誌の書き方や文例

実習日誌の記入ポイント

就学にむけ、1年中全く午睡をしない保育園もあれば、年度の後半から午睡を行わなくなる保育園もあります。 日中の活動が運動会の練習や少し遠出の散歩をした時など、活動量が多かった場合は、休息を兼ねて横になる時間を設けたり、日中誕生会などで室内にいる時間が多かったときは戸外に出かけて身体を思い切り動かす時間にするなど、保育者は1日の活動内容を考慮しながら、午睡の時間をうまく活用しています。 保育園によっても考え方やクラス運営の仕方が異なってくるので、担任に確認しておきましょう。