家庭との連携【0歳児・7月】の月案文例

家庭との連携【0歳児・7月】の文例をご紹介します。

    • 汗をかきやすい季節のため、タオルや着替えを多めに用意して頂くようにする。
    • 朝や昨晩の体調や機嫌を伝えてもらい、体調に変化のある時は、水遊びはなしにするようしていく。
    • 初めての水遊びなので、水が好きか嫌いかを事前に把握した上で、無理なく進めていく。
    • 毎朝の検温、体調チェックをお願いして、沐浴、水遊びができるかどうかの判断を伝えてもらう。
    • 日中や家庭での様子を伝え合って、個々の体調管理に気をつける。
    • 気温も高くなり体温調節が発達していない子どもたちの体調面により注意していく必要があるため、家庭と縁で体調面の情報交換を密に行い、子どもたちが健康で快適に過ごしていけるように努めていく。
    • 色水遊びや泥遊びをするので、汚れてもよい服を用意してもらう。
    • 家庭での離乳食の進め方や食べ具合などを確認し、無理のないように進めていく。
    • 手づかみ食べは、食べる意欲につながることだと伝えていく。
    • 機会があれば、園での食事の様子を見てもらい、情報交換を行う。
    • 鼻水、せき、便、食事の様子などを詳しく聞き、また園での様子をきちんと伝え、夏風邪等に気をつけていく。