職員との連携【0歳児・7月】の月案文例

職員との連携【0歳児・7月】の文例をご紹介します。

    • 水遊び時には、保育者間で事前に話し合い、役割分担をし安全に行う。また、水遊びをする子の確認も声に出して確認し合う。(体調の確認も含める)
    • 保育者間で連携し、安全でスムーズにシャワーや着替えを行えるようにする。
    • 一人ひとりの動きや居場所は声をかけ合って確認し、危険のないようしっかり見守る。
    • 保育者間で連携し、安全で楽しく散歩や探索活動を楽しめる環境を整える。
    • 睡眠時間に個人差があるので、眠っている子の妨げにならないよう、目が覚めた子がほかの部屋などで遊べるよう連携をとり合う。
    • 人見知りが始まった子には安心できる保育者が関われるよう、様子をよく伝え合う。
    • 人見知りや後追いで不安になる子どもには、安心できる保育者が常にかかわれるように連携していく。
    • 離乳食の進み具合については、栄養士に毎日様子を見てもらいながら無理のないように進めていく。