食育【4歳児・5月】の月案文例

食育【4歳児・5月】の文例をご紹介します。

    • こどもの日には、柏もちやちまきなどを食べる習慣や意味について知らせ、食への興味を持たせる。
    • 箸の持ち方の絵を貼り、真似をして使う。
    • 箸の扱いには十分に注意し、振り回したり、友達に向けたりしてはいけないことを知らせる。
    • 食事準備、食事中、食後のルールが身につくよう、全体そして個々で伝えたり一緒に行っていく。
    • どんな食材が使われているのか、見やすい場所に置いて興味が持てるようにする。
    • 野菜の栽培を通して、食に対して興味・関心をもてるようにする。
    • 楽しい雰囲気で食べながら、食事のマナーを知る。
    • 楽しみながら食事をする。
    • 食事を楽しみながら、箸を使って食べる。