現時点での子どもの姿【0歳児・11月】の月案文例

現時点での子どもの姿【0歳児・11月】の文例をご紹介します。

    • 簡単な身の周りのことを自分でやろうとし、出来たことを喜ぶ。
    • 生活や遊びの中で、簡単な言葉のやりとりを楽しみ、発語や真似っこ遊びを楽しむ。
    • 虫や石、草などの自然物に興味を示し、観察したりして保育者と一緒に楽しむ姿が見られた。
    • 音楽に合わせて体を動かすことを喜ぶ。
    • 手づかみやスプーン、フォークを使って食べようとする。
    • 自分の思いを表現し、気持ちを伝えようとするが、伝わらないことで泣く場面が見られる。
    • 戸外に出て、草花に触れたり、靴を履いて散歩へ行くことを楽しむ。
    • 寒暖の差があり、咳や鼻水などの風邪の症状が見られる。厚着で登園するが、少し体を動かすと、汗をかいて暑がる。
    • リズミカルな音楽を流し、「踊ろうね」と声をかけると、保育者のまねをして、手を上げたり下げたり、ジャンプしたりするような体の動きをして楽しむ。
    • 鼻水や咳などの体調不良が見られる。
    • 衣服を脱ぐことを嫌がるが、保育者が声をかけると、それに応じて脱ごうとする。
    • 自分で食べたがり、保育者が食べさせようとすると嫌がる。
    • 外に出ることを喜び、上着や帽子の準備を始めると、うれしそうにテラスに向かう。
    • 名前を呼ばれると笑顔で反応するようになり、保育者との信頼関係が深まっている。
    • 肩や腕、腰に力を込めて方向転換ができるようになった。
    • 食事はおかわりをしてよく食べている。
    • 散歩で保育者と手をつないで歩くことを喜ぶ。