現時点での子どもの姿【0歳児・9月】の月案文例

現時点での子どもの姿【0歳児・9月】の文例をご紹介します。

    • 布やチェーンリングなどを好んで触り、口にもっていったり振って音を出したりしている。
    • 保育者とのかかわりを喜び、名前を呼ばれると笑顔を見せる。
    • 着替えに手足を動かして協力する姿が見られた。
    • 指差しや身振りだけでなく、自分の言葉で自発的に意思を伝えようとする。
    • ジャンプや足の屈伸など、身体能力が高まる。
    • マットの上で積極的に体を動かす。
    • 落ち葉などに興味を示し、手に持って歩く。
    • つかまり立ち、つたい歩き、1人歩きで活発に動くようになる。
    • 喃語がますます盛んになり、保育者とのコミュニケーションを楽しむ。
    • 自分でできることに意欲的に取り組もうとする。
    • おすわりの姿勢でじっくり遊ぶ姿が見られる。
    • 好きな保育者の姿が見えなくなると、後を追って泣くなど、人見知りが強まっている。
    • 段差を見つけると、ハイハイの体勢で手足を上手に動かして登ったり降りたりしている。
    • 歩行が安定してきて、探索活動を楽しんでいる。
    • 絵本や歌に合わせて指差しをしたり、言葉やなん語を発する事も増えた。
    • 這い這い、伝い歩き、歩行等の発達が進み、運動が活発になってきた。