保育オンライン研修一覧

子ども理解からはじめる発達支援~乳幼児期の感覚統合遊び~ 【見逃し配信】

2022年9月29日(木)に実施しました【子ども理解からはじめる発達支援~乳幼児期の感覚統合遊び~】のアーカイブ動画になります。 保育を行うなかで子どもの行動を見守っていると、なかには「ちょっと気になる」行動があることで […]

保育所における防災について~事前防災・災害発生時・発生後~ 【見逃し配信】

2022年9月21日(水)、22日(木)に実施しました【保育所における防災について~事前防災・災害発生時・発生後~】のアーカイブ動画になります。 地震や津波、水害など様々な災害が発生する今日、災害の発生を想定して、保育所 […]

こどもの個性を伸ばす~ニュージーランド流幼児教育~【見逃し配信】

2022年9月15日(木)に実施しました【こどもの個性を伸ばす~ニュージーランド流幼児教育~】のアーカイブ動画になります。 子ども一人ひとりの個性を大切にし、伸ばすことを重要視するニュージーランドの幼児教育指針『テ・ファ […]

子どもの虐待予防研修~早期発見から通告の流れを知ろう~【見逃し配信】

2022年9月8日(木)に実施しました【子どもの虐待予防研修~早期発見から通告の流れを知ろう~】のアーカイブ動画になります。 保育所に通っている子どもたちの安全と育ちを守るために、保育者としてどのように虐待と向き合えばよ […]

質問で学ぶ組織づくり~8年新卒離職ゼロの施設に続け!~【見逃し配信】

2022年8月25日(木)に実施しました【質問で学ぶ組織づくり~8年新卒離職ゼロの施設に続け!~】のアーカイブ動画になります。 8年間新卒保育士の離職ゼロの施設を運営している、株式会社SHUHARI 代表取締役 中村敏也 […]

事故発生時に社会が求める保育所の安全基準とは【見逃し配信】

2022年8月2日(火)に実施しました【事故発生時に社会が求める保育所の安全基準とは】のアーカイブ動画になります。 日々の保育・教育において、乳幼児の主体的な活動を尊重し、支援する必要があるため、子どもが成長していく過程 […]

写真を使ったクラスだよりの作り方

00:31 ページ設定 00:55 画像の挿入【背景】 02:44 文章の入力 03:49 画像の挿入 05:27 テキストボックスの挿入⇒編集 07:37 吹き出しの挿入⇒編集 09:20 画像をまとめて挿入&配置 1 […]

保育所における自己評価ガイドラインハンドブックから学ぶ具体的な事例【見逃し配信】

2022年7月27日(水)に実施しました【保育所における自己評価ガイドラインハンドブックから学ぶ具体的な事例】のアーカイブ動画になります。 2020年に「保育所における自己評価ガイドライン」が改訂され、各保育所で保育活動 […]

就学前施設の不適切保育・虐待防止研修【見逃し配信】

2022年7月21日(木)に実施しました【就学前施設の不適切保育・虐待防止研修】のアーカイブ動画になります。 2020年、厚生労働省が全国の保育所に対して初の「不適切な保育」に関する調査を実施するなど、就学前施設における […]

Word応用編_園だよりの作り方

00:44 用紙の設定 01:56 文字の入力 04:52 イラストの挿入① 08:57 表の挿入 12:30 イラスト挿入② 14:46 文章の入力 17:54 文章のレイアウトと装飾 公開期限:2024年7月31日