Zoomにて開催する、ライブ参加型のオンライン研修です。
専門家や有識者の研修を無料にて受講することができます。
子ども関連施設で勤務されている方ならどなたでも参加可能です。
この研修は終了しました
2021/10/7(木)13:00〜14:30
学びの概要
コドモンカレッジ第4回は「21世紀型の主体性保育」について事例を織り交ぜながら研修します。 小、中学校現場でのGIGAスクール構想や学習指導要領の変更で大きく揺れる教育業界。 保育業界でも21世紀に必要な力を育むために「ICT教育」や「主体性保育」を導入する園が増えてきました。なぜ、こういった教育が必要なのかを背景を踏まえながらお伝えします。
この研修は終了しました
【第1回】2021/9/2(木)13:00〜14:00 【第2回】2021/9/9(木)13:00〜14:00
学びの概要
子どもも保育者もみんなが主役となる保育環境づくりについて伊藤 史子 先生にお話いただきます。 子どもも保育者も主役となる、創造的な保育を支えるためにどんな環境、保育者の姿勢や関わりが必要か。 アートや表現の視点から、それぞれの地域、園、保育室などの素材を活かした環境づくりについて、全2回連続講座で実践しながらともに学んでいきます。
この研修は終了しました
2021/8/27(金)13:30〜14:00
学びの概要
コドモンカレッジ第2回は、多様な発達を見せる子どもたちへの支援の方法について、保育・療育のプロフェッショナル藤原里美先生にお話しいただきます。保育者が直面しやすい、子どもたちの「困った行動」についてその行動の背景をとらえる方法を伺います。
この研修は終了しました
2021/7/28(水)12:00〜13:30
学びの概要
オンライン研修サービス「コドモンカレッジ」開校にあたり、保育業界で急速に広がるオンライン研修における新しい学びの形や活用方法について、オンラインセミナーを開催します(参加費無料)。