この研修は終了しました

2023年 817日(木)13:00~14:00
発達支援 主任・副主任研修

多様な子どもの発達支援 ~困ったと感じる行動の背景を知ろう~

  • 無料
  • オンライン開催
  • 要予約

パニックやこだわりなど、「困ったな」と感じる子どもの行動。
こうした子どもの行動の前後をじっくり観察することで、行動の理由や対応法が見えてくることがあります。
本研修では、保育・療育のプロフェッショナルである一般社団法人チャイルドフッド・ラボ 代表理事の藤原里美先生に、発達支援の基本となる行動の背景の考え方を解説していただきます。

2021年9月に開催した藤原里美先生の研修「多様な子どもの発達支援 ~環境構成の工夫~」は、参加者の満足度91%超、アンケートでも再開催や続編のご要望が多数寄せられました。発達支援についての理解の第一歩として、ぜひご参加ください。

※本研修は、主任・リーダー向けの研修コース「発達支援」の第1回目にあたります。全4回の研修に通してご参加いただくことで、子どもの不適応状況の要因を理解し、適切な環境や支援ができるようになります。

この研修はオンライン(Zoom)での開催です。お申し込み後参加URLを発行いたします

この研修は終了しました

研修報告書をダウンロードする

研修内容

13:0014:00

  1. 1.氷山モデル

  2. 2.社会モデル

  3. 3.認知・感覚

登壇者

一般社団法人チャイルドフッド・ラボ 代表理事 藤原 里美

保育士・臨床発達心理士・早期発達支援コーディネーターSV。実践を大切にする保育・療育のプロフェッショナル。支援の必要な子どもとそのご家族、支援者に安心を届けるために活動している。『多様な子どもたちの発達支援 園内研修ガイド』『はじめての療育』(学研プラス)など、著書多数。

【発達支援】講座

  • 8月~11月

    主任・副主任向け研修

    • 8月17月(木)
      13時~14時

      多様な子どもの発達支援 ~困ったと感じる行動の背景を知ろう~
      一般社団法人チャイルドフッド・ラボ 代表理事 藤原 里美 ☞研修の詳細を確認する
    • 9月7月(木)
      13時~14時

      一人ひとりの発達特性に応じた園内支援体制と環境づくり
      香川大学 教育学部 学校教育教員養成課程 創発科学研究科 創発科学専攻 准教授 松井 剛太 ☞研修の詳細を確認する
    • 10月12日(木)
      13時~14時

      乳幼児期の心が健やかに育つ援助

    • 11月9月(木)
      13時~14時

      感覚統合遊びの実践~子ども理解を支援につなげる~
      藍野大学 医療保健学部 作業療法学科 講師 高畑 脩平 ☞研修の詳細を確認する

注意事項

本研修はどなたでもご参加いただけますが、研修終了後の見逃し配信をご希望の方につきましては、コドモン共通アカウントが必要となります。
アカウントをお持ちでない方はご登録の上、お申し込みください。
なお、コドモン共通アカウントにつきましては保育園・認定こども園・幼稚園・発達支援センター等の子ども関連施設で勤務されている方に限定させていただいております。そのため、個人やそれ以外の施設さまのご参加はご遠慮いただく場合がございますのであらかじめご了承ください。

協力

全国どこからでも一流講師の講義が受けられる、オンライン研修サービスです。現場ですぐに役立つ知識とスキルが身につくように設計された、珠玉の講座が揃っています。
「発達支援」「救命」など幅広いテーマを園の全員で学べ、園全体のスキルUPにつながる「見放題コース」は園内研修として大好評です。他にも、見放題コースのかたは無料で参加できる「ライブセミナー」も開催しており、今話題の講師・テーマで学びを深められます。

この研修は終了しました

研修報告書をダウンロードする

株式会社コドモンは、保育者が子どもと向き合うための時間と心のゆとりを創出すべく、保育所におけるICTの活用支援を行ってまいりました。保育業界の課題解決に向けた新たな取組として、保育者の専門性向上における支援事業を開始しております。全国の保育者に対し学びや気づきの機会の提供を推進してまいります。

よくあるご質問

  • ライブ研修のお申し込み手順について教えてください

    コドモンカレッジサイト内の上部にある【ライブ研修】より、ライブ研修のページに移動します。研修一覧より、参加したい研修のタイトルをクリックいただくと、研修ごとの詳細ページに移動します。日次や研修内容をご確認の上、【申し込みはこちら(無料)】より必要事項をご入力の上、ご登録ください。操作手順などの詳細につきましてはFAQをご参照ください。

  • 複数名で参加する場合の申込方法を教えてください

    1つの端末を用いて、皆さんでご視聴いただいても差し支えありません。その場合、代表者が1名お申し込みいただきますようお願いいたします。複数端末での視聴をご希望の際は、大変お手数ではございますが、それぞれのメールアドレスをご準備いただき、別途お申し込みいただきますようお願いいたします。

  • 研修当日の参加方法を教えてください

    お申し込み時に送付しているメール、もしくは研修前日にお送りしているリマインドメールより『ウェビナーに参加』のボタン、またはURLをクリックいただくことでご参加いただけます。操作手順などの詳細につきましてはFAQをご参照ください。

  • 研修に参加したいのですがZOOMが上手く開けません

    【ZOOMのアプリで開く場合】と【ZOOMブラウザ版で開く場合】で操作が異なります。操作手順などの詳細につきましては以下のFAQをご参照ください。
    【ZOOMのアプリで開く場合】はこちら
    【ZOOMブラウザ版で開く場合】はこちら

  • 同じ参加URLを共有して複数端末で参加することは可能ですか

    同じURLを共有して複数端末より同時にご視聴いただくことは可能ですが、正常に接続できない可能性があるため、できる限り別のメールアドレスで複数お申し込みください。

よくあるご質問をすべて見る